フライパンのだいこん畑

壁紙 クロス貼りメインの内装職人です。工事の仕方や道具等での便利なことや施工管理のことなど、好き勝手つぶやく感じです。
フライパンのたまねぎ畑もよろしく。
 

過去ログページ

2016年02月28日

電子コミックのいいところとわるいところ

こんにちはフライパンです。

なにを隠そう電子書籍が大好きな私なのですが一度すごい力作の文章書きましたがブログの規約にふれそう?だったので怖くてUPできずお蔵入り。

だけどほんとにお得な情報なだけにどうしても発信したくもう一度チャレンジしてみます。だいぶどうでもいい前置きですね。汗

PAK88_manganotana20141108161323_TP_V.jpg



最初に書いておくと集英社コミックの何種類かが25%OFFでブックライブで売ってるよということ。私の経験上集英社コミックがこんなに安いというのはすごいことなのでどうしても発信したかったのです。
続きを読む

posted by フライパン at 06:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月27日

パーフェクトスペースカーテンの評判はどうなの?クチコミまとめてみます。

こんにちはフライパンです。
インテリア職人の私が、もしも友人に

「カーテンを安く買いたいがどこで買えばいい??」

と聞かれたとしたら私は迷わずここをおすすめします。




「いやいや、まってください」 俺に頼めよと!!・・・・・

予算が合わなすぎますね。ネットショップで買ってください・・・。

でね、おすすめなのがパーフェクトスペースカーテン館です。

パーフェクトスペースカーテン館


ネットのクチコミが非常に良く、もちろん悪い意見がまったくないわけではないですが、良かったという意見が非常に多い!もう圧倒的ですね。なのでここを進めます。


目次

縫製もうまくてスタッフの対応もすばらしいです。

友人にすすめたらパーフエクトスペースカーテン館で購入後、大変よろこんで「教えてくれてありがとう」だって・・・

パーフェクトスペースカーテン館のクチコミをまとめてみました。

パーフエクトスペースカーテン館のでのお得な買い方









縫製もうまくてスタッフの対応もすばらしいです。

縫製も良くスタッフの対応、発送スピード、良い意見がほんと多いです。クチコミサイトなんかを見てみるとその評価の高さにおどろかされます。


まれに見るわるい意見はスタッフの対応と発送ミスですね。連休前後の注文時にクレームが起きやすい傾向はあるように感じます。スタッフの対応は良いという意見がほとんどなのですが忙しい時期はアルバイトでもいるのでしょうか?

発送ミスなどは繁忙期ならではですができるだけ減らしていただきたいですね。






友人にすすめたらパーフエクトスペースカーテン館で購入後、大変よろこんで「教えてくれてありがとう」だって・・・


私の友人のひとりにここをなんとなく勧めたところ購入していました。(だから俺に頼めよって感じですがね。笑)見させてもらいましたが縫製のできばえが良くこの価格でこの仕上がりならすばらしいと感じました。いやネットショップおそるべしですよ。というよりもパーフェクトスペースカーテン館がすごいのですね。



友人はスタッフの対応は良かったし。発送、納品状態もよかったといっていました。「お前に頼む必要ないじゃん」だと「バカヤロー」俺が教えてやったんだろー!!

冗談ですよ。「教えてくれてありがとう」と感謝されました。なんかうれしくないですね。笑



パーフェクトスペースカーテン館のクチコミをまとめてみました。

下にクチコミまとめてみました。興味のある方は見てみてください。

画像が切れてるのはクリックでみてください。編集がヘタですみません。ご愛嬌ってことで。笑

k3.JPG

k2.JPG

k1.JPG

k7.JPG

k4.JPG

kauti1.JPG

k5.JPG

k6.JPG


パーフエクトスペースカーテン館のでのお得な買い方


最後にお得な買い方を紹介。パーフェクトスペースカーテン館のサイトをクリックすると左のほうに新規会員登録で500ポイントプレゼントとありますので会員登録してから購入したほうが絶対お得です。

それから楽天カードなどで決済すれば楽天ポイントも手に入りますね。もちろん他のカードでも同じです。



パーフェクトスペースカーテン館よかったらどうぞ。


それではまた。





posted by フライパン at 19:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | カーテン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月22日

作業効率をもっとよくしたい!はかどらせたい

こんにちは フライパンです。

カテゴリがぐちゃぐちゃになってきてますね。気がむいたらそのうち整理します。笑

いつも思っていることですが、物事において完成型はないんだよなって自分は思っています。

OOK151013400I9A0835_TP_V1.jpg


目次

人の良いところはどんどんマネする。

これがもっとも良い方法かと思ってももっと良い方法はある。

時には退化する。

目線を変える。

デミングサークル PDCA




続きを読む

posted by フライパン at 20:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 姿勢というか気持ち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月21日

壁目透かしの壁の上場の貼り方

こんにちはフライパンです。質問いただきました。ありがとうございます。

参考になればと。 

ここで書かせていただくのでコメ欄のほうには返信いたしませんがご了承くださいね。


mesukasi1.png



壁目透かしの上場の貼り方ということで私の工事のやり方ですが。




目次 (たまにはつけてみるかな(笑))

1  基本は上ヅラでカット 巻き込まない

2  見えるところだけは上ヅラも貼る

3  上場をカッターで切ると言うことについて (柄物のときは?)






続きを読む

posted by フライパン at 03:53 | Comment(2) | TrackBack(0) | クロスの貼り方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月18日

建設業界の作業員に明るい未来はない?

こんにちはフライパンです。

建設業界の作業員には明るい未来はないのでしょうか?

現状単価に限らず作業環境、工期等の話を聞くとひどいなと思うことが多いです。


作業員を大切しようよ?

自分が元請の立場だったらもっと作業環境をよくするんだけどな

と思うことは作業をしていてよくあります。

作業環境は悪い、金額面では安くやれこれでは職人として働く人はいなくなっていきますよね。




続きを読む

posted by フライパン at 19:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 姿勢というか気持ち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
記事内に移転先URLあります
検索
 
ファン
よく読まれている記事
最近の記事
カテゴリ
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。