フライパンのだいこん畑

壁紙 クロス貼りメインの内装職人です。工事の仕方や道具等での便利なことや施工管理のことなど、好き勝手つぶやく感じです。
フライパンのたまねぎ畑もよろしく。
 

2015年08月22日

人気の業務用掃除機、日立のCV-G1を買ったよ。レビューと評価、最高です。

こんにちはフライパンです。

音が静かな日立の業務用掃除機CV-G1とCV−96Hの違い

↑の記事で業務用掃除機CV−G1購入の敬意を書きましたが

とりあえず掃除機きましたのでレビューです。




梱包です。しっかりされています。

NEC_1077.JPG



布パックです。チャック式ですね。



NEC_1078.JPG

NEC_1079.JPG

袋に入っているのをばらしました。

NEC_1080.JPG

NEC_1081.JPG

ネットの写真で見たより青っぽく感じました。





掃除機の後ろに箒ノズルと狭いところ用ノズルをさせることにまず感動です。

NEC_1084.JPG



持ち手にも感動です。

NEC_1086.JPG

伸縮するんです!!自分で組み立てですが10秒で組み立てられます。
真ん中がネジ式になっていて緩めたり締めたりで長さ調整が可能です。
すばらしいです!!


掃除機の中

NEC_1088.JPG

NEC_1089.JPG

しっかりしていますね。

スイッチが大きいのも良いです。使いやすいですね。

NEC_1092.JPG

*追記
購入してから1年半以上経ちましたが非常にパワフルにかつストレスなく使っています。応援に来てくれる職人さんに貸したりするとみんなこれいいね。俺も次はこれ買おうという流れ。音も静かですしパワフルだし他の業務用掃除機はもう買う気になれないレベルになります。

そんな中、唯一の不満点は布パックの中のゴミ捨てがしづらい点だと思います。

が、それを差し引いても価格以上のパフォーマンスを発揮してくれるすばらしい業務用掃除機だと思います。人気なわけですね。

【送料無料】 日立 店舗・業務用掃除機 CV-G1【日本製】[CVG1]



写真のUPができないので次回へ ↓

日立の業務用掃除機CV−G1は家庭用でも使えるんじゃないの?







posted by フライパン at 05:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 道具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事内に移転先URLあります
検索
 
ファン
よく読まれている記事
最近の記事
カテゴリ
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。