フライパンのだいこん畑

壁紙 クロス貼りメインの内装職人です。工事の仕方や道具等での便利なことや施工管理のことなど、好き勝手つぶやく感じです。
フライパンのたまねぎ畑もよろしく。
 

2015年12月24日

壁目透かしのクロスの直線部の切り方

壁目透かしの平場の切り方

書く予定はなかったんですがね、

たまたま施工現場で写真撮れたので書いていきます。笑

あと15.12.24 天井目透かしのクロスの貼り方 切り方 その1

記事に写真追加しときました。興味のある方はどうぞ。



壁目透かしの場合

ココの深さを知りたいんです。オレンジの色の部分ね。

kabemeji1.png

そこで最初にクロスの切れ端でココの長さを調べます。

クロスの端材を貼りつけて

NEC_2077.JPG

壁面で切る。

NEC_2079.JPG

調べてみるとこんな感じ。

NEC_2081.JPG

私の経験上かなりの確立で壁目透かしの場合

このカッターの箱で切れます。

地域によって異なると思うので自分で測って見てください。




この箱を定規にして切る。

NEC_2082.JPG

NEC_2084.JPG

いきなりたくさん切らないで30cmとかできればもっと少なめに実験してから

切った方が良いです。




で短めに切るか長めに切るかは角へのクロスの食い込み方を変えて調節。


少し長めに切った方がまちがいないですが、あまり長めに切りすぎると

壁が柄物だった場合天場が切りづらくなるんです?

わかります?




なので私は極力ぴったり切りたいんですよね。








で話を戻しますが目透かしが新築一件分とかなってくるでしょ。

その場合はカッターの箱とスムーサーとをくっつけて下図のようにするんです。

マスキングテープで大丈夫です。

そうすると持ちやすくなるので少し切りやすくなりますね。

ただマスキングが引っかかるんですが。笑




ちなみにこれ道具として販売されています。

私の場合は買うほど現場量がないなということで

買いませんでしたが目透かしで困っている方にはいいかもですね。



ヤヨイ化学 目透かしガイド用スペーサー 265 L100×W10.5×H26.5mm 1つ 359-002

ヤヨイ化学 目透かしガイド用スペーサー 250 L100×W10.5×H25mm 1つ 359-003

ヤヨイ化学 目透かしガイド用スペーサー 235 L100×W10.5×H23.5mm 1つ 359-004

ヤヨイ化学 目透かしガイド用スペーサー 220 L100×W10.5×H22mm 1つ 359-005

購入しようと思ってる方は持ち手と地ベラの厚みの定規部が別途なのでよく見て購入してください。

ついでなので ↓ もすごく便利です。







また次回へ


posted by フライパン at 04:56 | Comment(1) | TrackBack(0) | クロスの貼り方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめてコメント致します。
フライパンさんのブログ、大変参考にさせていただいております。
ありがとうございます。

教えていただきたいのですが、壁目透かしの壁面のクロス上端は壁面上端のツラでカットされていますか?それとも目透かしの中に折り曲げて天井と接する入隅?にてカットでしょうか?
Posted by 新米クロス屋 at 2016年02月20日 13:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事内に移転先URLあります
検索
 
ファン
よく読まれている記事
最近の記事
カテゴリ
過去ログ