フライパンのだいこん畑

壁紙 クロス貼りメインの内装職人です。工事の仕方や道具等での便利なことや施工管理のことなど、好き勝手つぶやく感じです。
フライパンのたまねぎ畑もよろしく。
 

カテゴリー:仕事 雑談 

2018年03月01日

リフォームは住んでいて荷物がたくさんあると仕事がはかどらない。

こんにちはフライパンです。

久々の更新です。こちらの都合でですが今回はだいこん畑で更新です。(たまねぎ畑もよろしくね。)

先日クロスの張り替えで荷物がたっぷりある現場の工事をしました。

お客さんが協力してくれまして食器棚の中の食器類、割れ物類はかなり出してくれてありましたが何しろ家具の量がたくさんありーの・・・重いーの・・・で

続きを読む

posted by フライパン at 01:17 | Comment(0) | 仕事 雑談  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月16日

壁紙の打ち合わせのとき奥さんと話すか旦那さんと話すか

こんにちはフライパンです。

私事ですが、壁紙・クロスの打ち合わせのとき大概お客さんの奥さんにあたる方と打合せすることが多いなと思います。もう10年以上前からそういう傾向はあるでしょうか。


続きを読む

posted by フライパン at 06:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 雑談  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月14日

職人を道具としか思わない大工や建設会社

こんにちはフライパンです。

書きたい。どうしても書きたい。フラストレーションが・・・



大工や工務店はたまた建設会社にとって職人は使い捨てなのでしょうか??



続きを読む

posted by フライパン at 04:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事 雑談  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月25日

神戸コルク倒産したの??

こんにちはフライパンです。ひとことほんとひとことです。


神戸コルク倒産したんですかね??

本日2016/7/25日

問屋経由で発注できないと連絡受けたんですが、弱りました。

続きを読む

posted by フライパン at 19:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 雑談  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月05日

夏用の細身スレンダーな作業着ズボンが欲しいのです!

こんにちはフライパンです。

私ずんぐりむっくりなフライパンです。



体系はずんぐりむっくりなのですが作業着(ズボン)はスレンダーといいますか細身の茶色系とか少し濃い目の色の作業着をはきたくなります。

続きを読む

posted by フライパン at 01:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事 雑談  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月02日

クロスのu単価、施工費は高い安い?

こんにちはフライパンです。

いやー安い! 安いこと言われます。安くやれってね。

あんたんとこはuいくら?新しいお客さんとか新規のお客さんはたいがいそんなことをいいますね。

でね。うちは高いよ。いくらだよっていうとたいがい高いねっていわれます。けっこうけっこう。安い仕事やりたくないので。


YUUKI150321490I9A4375_TP_V.jpg


続きを読む

posted by フライパン at 05:49 | Comment(4) | TrackBack(0) | 仕事 雑談  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月19日

建築工事でクレームを減らしたかったらパレートの法則を応用しよう。

こんにちはフライパンです。

パレートの法則をみなさんは知っているでしょうか?

8:2の法則で 仕事で言うと

全体の8割の仕事は全体の社員(営業)の2割の社員(営業)が取ってくるとかそんな内容です。

重要なのは全体の2割ってことなんですね。
続きを読む

posted by フライパン at 05:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 雑談  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
記事内に移転先URLあります
検索
 
ファン
よく読まれている記事
最近の記事
カテゴリ
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。