フライパンのだいこん畑

壁紙 クロス貼りメインの内装職人です。工事の仕方や道具等での便利なことや施工管理のことなど、好き勝手つぶやく感じです。
フライパンのたまねぎ畑もよろしく。
 

カテゴリー:その他の工事

2016年04月24日

巾木についたコーキングを簡単に取る方法

こんにちはフライパンです。

CFの貼り変えのときとか巾木にシリコーンがくっついていてCFは剥がれたけどシリコーンが残っちゃってなかなかとれないなんてことよくありませんか?

こいつが残っていると仕上がりがかなり汚く見えますしでこぼこにもなるし嫌ですね。


そのシリコーンのとりかたですが続きを読む

posted by フライパン at 04:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の工事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月21日

プラスターボードを継ぎはぎで貼っても良いことなくない?

プラスターボードを継ぎはぎで貼っても良いことなくない?

たまにいますよね。ボードを継ぎまくって無駄なく貼ってある大工さんとか。

俺は無駄をださねーからって。

確かにごみを出さない面ではいいかもしれませんが、

クロスのためには良くないことだらけではありませんか?






続きを読む

posted by フライパン at 03:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の工事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月14日

建築工事時(クロス貼り替え等)の床の養生はどのようにやるのが良いのか?

こんにちはフライパンです。久々の更新となってしまいました。すみません。最近私生活と仕事となんだか忙しいです。(更新してない言い訳です。汗)


今回は養生について考えてみたいと思います。

NEC_0157.jpg続きを読む

posted by フライパン at 03:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の工事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月01日

床用の金物やへの字を鉄のこで切る

こんにちはフライパンです。

NEC_0239.JPG

続きを読む

posted by フライパン at 06:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の工事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
記事内に移転先URLあります
検索
 
ファン
よく読まれている記事
最近の記事
カテゴリ
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。